この曲を聴け! 
国内ミュージシャン
F
FIELD OF VIEW
最近の発言
解説
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (NUKOBIN)
Dandan 心魅かれてく (名無し)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere (kuroiyuki)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (kuroiyuki)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere (A.V.W)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (朱雲)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (クライ)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (NK)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere (NK)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (スコヘンウッテン)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (TDK)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere (べっちょこ)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (べっちょこ)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (レナリス)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (panda)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (BLACK MURDER)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (泡沫)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (おいたん)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (中曽根栄作)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ (PETRUCCI)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 彼らFIELD OF VIEWのことはあまり良く知らないが、この曲は純粋に素晴らしい爽やかなポップスだと思う。ドラゴンボールGTの曲では一番気に入っている。
 NUKOBIN ★★★ (2023-06-17 16:54:04)
Dandan 心魅かれてく 
 Fovといったら突然か渇いた叫びかこれかな
こっからFovに入ってくれると嬉しいが、実際そんな人はあんまいない
 名無し ★★★ (2018-09-16 12:13:39)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere  →YouTubeで試聴
 タイアップを意識した歌詞『闇がもう一人の自分を作る』が印象的でした。
『突然』、『DANDAN心魅かれていく』と同じグループが唄っていると知るのは大分後になってからです。
 kuroiyuki ★★★ (2016-12-03 13:59:39)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 キャッチーなメロディーのおかげでサビはつい熱唱してしまいますね。
懐かしさも含めて★★★!
 kuroiyuki ★★★ (2014-09-30 23:28:55)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere  →YouTubeで試聴
 間奏のドラクエっぽいキーボードソロが格好良い。
 A.V.W ★★★ (2010-02-24 17:28:51)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 キャッチーで、わかりやすい名曲。
サビ以外のメロディも良いところが、この曲の良いところか。
 朱雲 ★★ (2009-11-17 19:33:58)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 いやー、洋楽のメタルやハードロックなどを聴くようになっても、FOVのポップだけはバカにできない。
特に「DAN DAN心魅かれてく」は、いつどんな時に聴いても、聴きながら熱唱したくなってしまいます。
「ZEN ZEN 気にしないフリしても ほら君に恋してる」「怒った顔を疲れてる君も好きだけど あんなに飛ばして生きて大丈夫かなと思う」「ZEN ZEN 気のないフリしても 結局君のことだけ見てた」という部分は、いつ聞いても良いな、と思う。
まぁこれはFOVというか坂井泉水さんへの賛美になってしまいますが、やはりこの歌詞を浅岡さんが歌うからこそ素晴らしいんだと思う。
実際、ZARD ver.を聴いた時は大して良いとは思えませんでしたし。
FOVのまさに超名曲!
「どうせアニソンだろ」などと言わず、歌詞を見ながら是非一度聴いてみて下さい。
 クライ ★★★ (2009-03-11 20:36:27)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 DBGTのOPでした。いやぁ、懐かしい。幼いながらも見てました。
曲のほうも、誰が聴いてもワクワクドキドキする様なポップチューン。
歌詞もなんとなく坂井さんっぽいっすね。
ZARDによるカバーも存在しますが、やっぱり浅岡さんの声でナイト!!
 NK ★★★ (2008-03-21 15:47:09)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere  →YouTubeで試聴
 遊戯王の曲ですね。それゆえ「闇がもう一人の自分を創る」なんてフレーズが入ってます。
 NK ★★ (2007-11-04 12:19:53)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 
 スコヘンウッテン ★★ (2006-10-13 23:13:23)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 PETRUCCIさんと同じ意見で、A~Bメロは哀愁も感じて素晴らしいです。
GTも懐かしいな~。
 TDK ★★★ (2006-09-28 22:45:00)
渇いた叫び / Nowhere Nowhere  →YouTubeで試聴
 アニソンだって最近知った。むしろアニメ見てたし。
 べっちょこ ★★★ (2006-08-25 15:16:35)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 アニメの影響で知った。
 べっちょこ ★★★ (2006-05-24 18:47:47)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 そう言えばアニメの曲でしたね。
この曲が1位とは少し意外な気もしたけれど。
 レナリス ★★ (2005-12-18 00:10:03)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 曲どうこうより思い出のほうが強いからなあ。評価するべきじゃないのかもしれない。
 panda ★★★ (2005-12-03 17:12:33)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 懐かしいですね!かなり好きでした
 BLACK MURDER ★★★ (2005-09-19 21:01:18)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 懐かしいなぁ。ドラゴンボールGTかぁ。
90年代J-POPのさわやかさが今新鮮。アレンジもなかなか小粋。
 泡沫 ★★★ (2005-07-18 20:54:49)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 激名曲。心が震える。
 おいたん ★★★ (2005-03-05 09:51:58)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 定価で買った
 中曽根栄作 ★★ (2005-03-02 03:13:53)
Dan Dan心魅かれてく / Field of View Ⅱ  →YouTubeで試聴
 当時ドラゴンボールGTに使われていて、かなりの思い出の深い曲。個人的にはサビよりもAメロ~Bメロが素晴らしい。
 PETRUCCI ★★★ (2004-11-26 10:54:10)
MyPage