この曲を聴け! 
M | シンフォニック/シアトリカル | テクニカル | ドラマティック | プログレッシヴ | メロディック | 叙情/哀愁 | 日本 | 様式美MARGE LITCH
Fantasien (1991年)
Perfect Regulated City 
解説
外部リンク
"Perfect Regulated City" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
 | googleで検索 | Youtube Musicで検索 
Marge Litch - Haunted Mansion - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. Metropolis ★★★ (2004-02-06 16:19:03)
「管理社会の罠」の方が分かるでしょうか?
この「FANTASIEN」の作品自体が一つのファンタジーですが、この中で現代社会を痛烈に皮肉っているのがこの曲かもしれません。歌詞は日本語で、「ピーターパン」とか「妖精」などクッサクサですが、楽曲の展開、ゴリゴリな音を出すテクニカルな神保さんのベース、激しい転調、横山さんの様式美なギターソロ、手数足数の多い長倉さんのドラミング等、聞き所満載です。8分があっという間に過ぎてしまいます。
 →同意(0)
2. 鎖々薙 夜梁 ★★★ (2006-06-17 19:05:13)
んー実にプログレッシヴ。煌びやかに流れてゆく展開は時間を忘れさせてくれますね。
各パート手が込んでいて、この技術と展開に酔いしれると、あぁ、MARGE LITCHだなぁ、という気分になります。
 →同意(0)
MyPage