この曲を聴け! 
80年代 | B | ブリテン | ポップ/キャッチー | メロディアスハード | 産業ロック | 叙情/哀愁BRONZ
最近の発言
解説
Sweet Lady / Taken by Storm (失恋船長)
Tiger / Taken by Storm (失恋船長)
Loneliness is Mine / Taken by Storm (失恋船長)
Harder Than Diamond / Taken by Storm (失恋船長)
Heat of the Nigt / Taken by Storm (失恋船長)
The Cold Truth / Taken by Storm (失恋船長)
Send down An Angel / Taken by Storm (失恋船長)
Don't Ever Wanna Lose You / Taken by Storm (失恋船長)
Taken by Storm / Taken by Storm (失恋船長)
Night Runner / Taken by Storm (失恋船長)
Night Runner / Taken by Storm (城島イケル)
Night Runner / Taken by Storm (火薬バカ一代)
Send down An Angel / Taken by Storm (火薬バカ一代)
The Cold Truth / Taken by Storm (みみ太)
Loneliness is Mine / Taken by Storm (cozy_ima)
Harder Than Diamond / Taken by Storm (cozy_ima)
Sweet Lady / Taken by Storm (cozy_ima)
Don't Ever Wanna Lose You / Taken by Storm (cozy_ima)
Taken by Storm / Taken by Storm (cozy_ima)
Night Runner / Taken by Storm (cozy_ima)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Sweet Lady / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 なかなか凝った展開が耳を惹きますね
アルバムの中でアクセントなります
 失恋船長 ★★ (2014-05-26 15:12:13)
Tiger / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 アメリカンですね
隠せない英国の風が吹く瞬間にニヤニヤさせられます
軽いわね
 失恋船長 ★★ (2014-05-26 15:09:50)
Loneliness is Mine / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 NWOBHMなリフワークが懐かしい
力の入った一曲です
 失恋船長 ★★ (2014-05-26 15:08:36)
Harder Than Diamond / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 メロディアスですね
英国的な哀愁が目に沁みます
渋いわ
地味かもしれませんが熱量がハンパない
 失恋船長 ★★★ (2014-05-26 15:06:38)
Heat of the Nigt / Taken by Storm 
 エモーショナルな歌声がいいですね
堅実なGもKeyもいい仕事してます
ブルージーな英国らしい一曲
 失恋船長 ★★★ (2014-05-26 15:04:08)
The Cold Truth / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 湿り気を帯びた哀愁のハードポップナンバー
エエわ
コンパクトだしね
 失恋船長 ★★★ (2014-05-26 15:01:50)
Send down An Angel / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 彼らの陽の面をフューチャーしてますね
仄かな湿り気が素敵です
 失恋船長 ★★ (2014-05-26 15:00:33)
Don't Ever Wanna Lose You / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 本家に一歩も引いてません
素晴らしいカヴァーです
 失恋船長 ★★★ (2014-05-26 14:58:23)
Taken by Storm / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 アタック感の強いハードなミドルナンバー
パンチが効いてますね
 失恋船長 ★★★ (2014-05-26 14:57:24)
Night Runner / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 メロディアスですね
熱い歌声と爽快感がたまりません
NWOBHM的だしね
 失恋船長 ★★★ (2014-05-26 14:55:30)
Night Runner / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 初めて聞いたときレコードだったんだけど、イントロからテンポが変わるところ、針が飛んだと思ってもう一度最初から聞き直した覚えがあるな。サビとギターソロの後半がとても良い!
 城島イケル ★★ (2014-04-12 22:47:50)
Night Runner / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 メロディアス且つ鋭利に切り込んで来る
ツインGが曲展開を牽引する、
BRONZのハード・サイドを代表する名曲。
“SEND DOWN AN ANGEL”と並ぶ
アルバムのハイライト・ナンバーじゃないでしょうか。
 火薬バカ一代 ★★★ (2012-01-08 23:27:39)
Send down An Angel / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 英国のシングル・チャートで10位入り寸前まで
上昇したというBRONZの代表曲。
軽快なKeyサウンドと華やかなボーカル・ハーモニーが
アメリカン・プログレ・ハード調で
確かにTOUCHやNEW ENGLANDを彷彿とさせます。
 火薬バカ一代 ★★★ (2012-01-08 23:22:40)
The Cold Truth / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 大好きな曲です。有線で聴いてCDを手に入れました。
 みみ太 ★★★ (2007-05-02 02:43:49)
Loneliness is Mine / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 BRONZにしてはメロディが弱いが、LAメタルを思わせる疾走ナンバー。
かなりがんばっているギターソロの組み立て方には、センスを感じる。
 cozy_ima ★★ (2006-10-12 23:14:42)
Harder Than Diamond / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 これも外部ライターによるものだが、アメリカンなマイナー調だ。
BRONZには、アメリカンなテイストと、ブリテッシュテイストが混在する、
という点を考えてもユニークな存在だった。
 cozy_ima ★★ (2006-10-12 23:08:12)
Sweet Lady / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 AOR的な色合いを見せ、中期MAGNUMの魅力に近い。
優しいシャッフルのメロディが、時に淡々と、時に激しく奏でられる。
 cozy_ima ★★★ (2006-10-12 23:02:02)
Don't Ever Wanna Lose You / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 あまりに原曲に忠実。
もともと超名曲であるため、反則ではあるが、良いものは良いでしかたない。
 cozy_ima ★★★ (2006-10-12 22:58:08)
Taken by Storm / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 タイトルナンバーで、印象度は高く、ドラマティックな展開を見せる力作。
こういうナンバーを聴くと、同郷のGRANDPRIXとの類似性も感じる。
ロビンマコリーは、その後MSG参加などで話題を集めたおかげで、
GRANDPRIXのSAMURAIは、名盤として広く認知されたが、
BRONZは話題性が乏しく日の目を見ることがなかった。
 cozy_ima ★★★ (2006-10-12 22:52:37)
Night Runner / Taken by Storm  →YouTubeで試聴
 NWOBHM臭が強いナンバー。
ギターのリフなどは、フォリナーのHOT BLOODEDを思わせたりする。
サビを中心に哀愁メロディが炸裂することろは、BRONZらしい。
 cozy_ima ★★ (2006-10-12 22:47:40)
MyPage