この曲を聴け! 
80年代 | NWOBHM | T | ブリテン | メロディック | 叙情/哀愁TOBRUK
Wild on the Run (1985年)
Falling 
解説
外部リンク
"Falling" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
 | googleで検索 | Youtube Musicで検索 
Tobruk - Falling (HQ - Sound) - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. Acero Y Sangre ★★★ (2011-04-14 00:55:14)
噂の一曲。似てる似てるっていうけどそれほどないですね。国内盤ライナーでもふれてありました。キャッチーでとてもいい曲です。どっちかっていうと私はラナウェーイよりこっちかな、と。
 →同意(0)
2. 火薬バカ一代 ★★★ (2012-01-08 08:04:01)
“孤独のランナウェイ”を思わせるKeyのイントロに
ハート鷲掴みな1stアルバムのハイライト・ナンバー。
曲そのものは然程“RUNAWAY”に似てはいるわけでは
ないのですが、哀愁を帯びたHRサウンドという
その方向性自体は明確に初期BON JOVI路線を志向。
メロディはもっとウェットで欧州風味が強いですけどね。
 →同意(0)
3. 失恋船長 ★★★ (2012-01-15 15:35:39)
ザラついた声質に評価も分かれるのかな
ポップでキャッチーそれでいてロックしています
仄かな哀愁も良いですね
 →同意(0)
MyPage