この曲を聴け! 
ロック/ブルース
THE GEORGIA SATELLITES
最近の発言
解説
Sheila / Open All Night (TELECASTER)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (荒ぶる中年)
The Myth of Love / Georgia Satellites (TELECASTER)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (TELECASTER)
The Myth of Love / Georgia Satellites (birst)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (birst)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (gokuma)
In the Land of Salvation and Sin (GEORGE)
Sheila / Open All Night (marmyi)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (Soloist)
Battleship Chains / Georgia Satellites (marmyi)
Open All Night (GEORGE)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (marmyi)
Battleship Chains / Georgia Satellites (JOE吉田)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (JOE吉田)
Open All Night (ブラウンストーン)
Sheila / Open All Night (6)
Battleship Chains / Georgia Satellites (6)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (Boogie)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites (6)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Sheila / Open All Night  →YouTubeで試聴
 爽やかロックンロール
 TELECASTER ★★★ (2007-07-20 14:18:31)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 最高ですね。
初めて聴いた時は、ストーンズをバックに
ディランが唄ってるのかと思ったよ!
まぁ、とにかく最高っす!!
 荒ぶる中年 ★★★ (2007-07-07 13:55:25)
The Myth of Love / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 ↑↑
確かに!!!
 TELECASTER ★★★ (2006-10-31 14:12:37)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 泥臭いストーンズのようなサウンド!!
 TELECASTER ★★★ (2006-10-31 14:10:59)
The Myth of Love / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 ストーンズの「STREET FIGHTING MAN」のリフを意識してると思います。
 birst ★★★ (2006-06-30 17:45:55)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 ロックンロール!!としか言いようがない
 birst ★★★ (2006-06-30 17:43:11)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 大地の匂い。カッコ良すぎる!
 gokuma ★★★ (2005-12-15 18:30:29)
In the Land of Salvation and Sin 
 89年の3rd。
路線変更などある筈も無く、不変で普遍な泥臭いロックンロール。
曲毎のメリハリもしっかりしてやや垢抜けた感もあるが、それでも十分に泥臭い。
しかし、これがラストアルバムっていうのが悲しいね。
第二のZZ TOPになれるだけの逸材だったのに…
 GEORGE ★★ (2005-05-17 00:02:00)
Sheila / Open All Night  →YouTubeで試聴
 キャッチーなロックンロールですよね。シンプルながらも明るく
かっこいい超名曲。
 marmyi ★★★ (2004-11-28 22:57:37)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 南部っぽいロックンロールナンバー。
Vo兼Gがマニア垂涎のヴィンテージのテレキャスターを、
「そんなのカンケーねえ」とばかりにボロボロ状態で
使っていましたねー。
そんなところも「らしく」てかっこいいです。
 Soloist ★★ (2004-04-21 18:15:26)
Battleship Chains / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 この雰囲気がいいよねぇ。
ポップで親しみやすいメロディでありながらも、豪快で骨太。
アメリカンテイストで土着的なイメージが、なんだか、かっこいい。
やっぱり、これは超名曲だな。
 marmyi ★★★ (2004-01-28 20:08:01)
Open All Night 
 土臭いロックンロールはそのままにねちっこさが増した2nd。
前作はひたすら明るい曲が並んでいたけどちょっとブルーズロック的な部分がクローズアップ。
このフィーリングは南部の人間にしか出せないんだろうね。
THE BEATLESのカヴァーをしているがノリノリのロックンロールに生まれ変わってます。
これもお勧め!!
 GEORGE ★★ (2004-01-20 23:59:00)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 ルーズで、まったりした雰囲気がいい。
のんびり、田舎をドライブする時に、ぴったりの超名曲。
 marmyi ★★★ (2003-12-19 20:30:17)
Battleship Chains / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 昔、自分のバンドのLIVEのオープニングで演りました。
ストレートで土臭いパワフルなロックンロール
 JOE吉田 ★★ (2003-05-31 01:13:07)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 土臭さが気持ちいロックンロール。
  
  ~オヘホホヘホホ~  というフレーズを結構まねしていました
 JOE吉田 ★★ (2003-05-31 01:11:06)
Open All Night 
 よくできた作品だ。非常に内容が充実している。フェイセズに影響を受けたのは彼らの持ち味であるカントリーロックの部分ではないかと思う。
 ブラウンストーン ★★ (2003-03-08 01:44:00)
Sheila / Open All Night  →YouTubeで試聴
 シンプルなロックンロール!
メロディアスで何の飾り付けもないカッコイイ曲。
 6 ★★★ (2002-12-26 16:33:22)
Battleship Chains / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 一緒の口ずさみやすいメロディ。サビが明るくアメリカ南部を連想させてくれる。
 6 ★★★ (2002-12-26 16:28:34)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 '80年代後期、ブラックコンテンポラリーかメタルしかなかった頃に久々埃まみれのロックンロールをやってたのが良かったね。
トラックの荷台でダラーリとしながら演奏しているPVも妙にらしくてよかった。気合い入りまくりの、死ぬまでロックンロールスタイルの音楽は好きではないが、これぐらいお気楽なのは、かえって心が和む。
 Boogie ★ (2002-06-30 23:40:08)
Keep Your Hands to Yourself / Georgia Satellites  →YouTubeで試聴
 このバンドの代表曲。1987年に全米第2位になった。サザンロックに近いアメリカ南部を感じさせてくれるサウンド。
 6 ★★★ (2001-07-14 15:50:41)
MyPage