この曲を聴け! 
国内ミュージシャン
T
T-BOLAN
最近の発言
解説
サヨナラから始めよう / SO BAD (名無し)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ (名無し)
離したくはない / T-BOLAN (MK-OVERDRIVE)
悲しみが痛いよ / T-BOLAN (MK-OVERDRIVE)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ (朱雲)
離したくはない / T-BOLAN (NK)
サヨナラから始めよう / SO BAD (上野田吾作)
悲しみが痛いよ / T-BOLAN (上野田吾作)
離したくはない / T-BOLAN (panda)
離したくはない / T-BOLAN (dave rodgers)
サヨナラから始めよう / SO BAD (15代男)
離したくはない / T-BOLAN (太1)
離したくはない / T-BOLAN (レナリス)
離したくはない / T-BOLAN (HIGASHI)
離したくはない / T-BOLAN (ERORIN)
サヨナラから始めよう / SO BAD (BLACK MURDER)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ (オメガプレス)
離したくはない / T-BOLAN (康介)
悲しみが痛いよ / T-BOLAN (HELL-BITES)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ (HELL-BITES)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
サヨナラから始めよう / SO BAD  →YouTubeで試聴
 良い曲ですね
別れた人の事を思い出します(^ー^)
 名無し ★★★ (2021-08-13 17:55:15)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ  →YouTubeで試聴
 最高
 名無し ★★★ (2019-01-08 20:16:41)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 クサクサだねぇ、でも侠気ムンムンのバラードだねぇ。実際に相手がいる人だけ聴こう、そしてカラオケでは同伴のうえで歌おう。
 MK-OVERDRIVE ★★★ (2018-09-29 09:32:38)
悲しみが痛いよ / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 91年、森友の骨太Vo.が世に出た第一弾シングル。ポップだけど比較的大人し目な曲調のためか、まだまだ個性が完全には発揮されていない。
 MK-OVERDRIVE ★★ (2018-09-27 19:18:52)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ  →YouTubeで試聴
 かっけー曲です。
 朱雲 ★★ (2011-03-03 22:18:31)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 「男」を感じるバラード。かなり臭いバラードではあるが、森友氏の渋く男らしい声さえあれば、そんなの関係ない。普通に泣けます。
カラオケでは恥ずかしくて歌えないなぁ。
 NK ★★★ (2007-11-09 20:47:46)
サヨナラから始めよう / SO BAD  →YouTubeで試聴
 いいね
 上野田吾作 ★★★ (2006-08-06 22:44:29)
悲しみが痛いよ / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 かっけーな
 上野田吾作 ★★ (2006-08-06 22:27:15)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 空気読んで歌わないとけっこうドン引きされるからw
 panda ★★★ (2006-07-08 17:54:06)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 カラオケの定番ですね
 dave rodgers ★★★ (2006-04-29 21:07:29)
サヨナラから始めよう / SO BAD  →YouTubeで試聴
 切ないメロディーがきますね。タイトルもカッコいいけど、寂しい・・・。
 15代男 ★★★ (2006-03-15 21:26:13)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 嵐さんのボーカルが心に強く響きます。
また、詞が最高に酔わせてくれます。
歌メロ良いですね!
 太1 ★★★ (2005-12-24 09:23:31)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 普通にいい曲だ。
 レナリス ★ (2005-12-17 21:03:49)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 よくカラオケで歌ったなあ。
でも昔似たような曲があったような?
 HIGASHI ★★★ (2005-11-21 00:11:35)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 これもいい歌でしたよね。私の中ではこれと「Bye for now」はセットみたいな感じです。
 ERORIN ★ (2005-06-17 11:48:21)
サヨナラから始めよう / SO BAD  →YouTubeで試聴
 アコースティックバージョンも良いね。森友 嵐じゃ良いシンガーだ。
 BLACK MURDER ★★★ (2005-02-16 22:19:52)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ  →YouTubeで試聴
 確かに渋いHRだね。唯一の疾走曲だけど、彼等の演奏力の高さ(メタルとは比較しないが・・)以上に濁りのないストレートな男ロックナンバー魂を感じる。カラオケに入っているが、ここまで表現できるボーカリストはいないだろうね。日本人だからこそ日本語の歌詞を本当に大切にしているね。
 オメガプレス ★★★ (2005-01-22 17:04:43)
離したくはない / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 カラオケの定番曲となっている代表曲。
これを歌えば彼女もゾッコン…かもしれない?笑。
キレイなピアノから始まり、
渋い声に切ないメロディ、歌詞。最高のバラードです。
 康介 ★★★ (2004-06-07 23:53:23)
悲しみが痛いよ / T-BOLAN  →YouTubeで試聴
 記念すべきデビュー曲。
プロデューサーは西田魔阿思惟。
秀逸なポップソングです。良い曲ですが、個人的には星二つ。
 HELL-BITES ★★ (2004-06-04 13:54:09)
傷だらけを抱きしめて / LOOZ  →YouTubeで試聴
 軽いドラムサウンドが残念でしたが、それ以外はHRと言っても良いような渋い疾走曲です。
歌詞はやっぱり大人の男。
彼等で一番好きかもな。
 HELL-BITES ★★★ (2004-06-04 13:36:24)
MyPage