この曲を聴け! 
90年代 | R | ドイツ | ドラマティック | ポップ/キャッチー | メロディック | 産業ロック | 叙情/哀愁ROKO
最近の発言
解説
Satisfaction / Roko (火薬バカ一代)
Looking for Love / Roko (火薬バカ一代)
Think About Tomorrow (名無し)
Hold On / Roko (MACHINE HEART)
Hold On / Roko (MACHINE HEART)
Don't Turn Around / Roko (MACHINE HEART)
One Night Stand / Roko (MACHINE HEART)
Looking for Love / Roko (MACHINE HEART)
Hold On / Roko (サンデー)
Hold On / Roko (サンデー)
Jane / Roko (BLACK MURDER)
Jane / Roko (タコスケ)
Looking for Love / Roko (はっつ)
Looking for Love / Roko (パジャマ岡崎)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Satisfaction / Roko  →YouTubeで試聴
 アルバム自体はアメリカンなメロディアスHR路線を志向していますが、
こうした哀愁とハードなエッジが絶妙な同居を実現したハード・ナンバーを聴くと
「やっぱり欧州(ドイツ)のバンドだなぁ」と思わされますよ。
 火薬バカ一代 ★★★ (2019-10-20 22:37:27)
Looking for Love / Roko  →YouTubeで試聴
 初期BON JOVIがEUROPEの〝THE FINAL COUNTDOWN”風の楽曲を
演奏したような印象を受ける哀愁のメロハー。
泣きを発散する上手いVoにツボを心得たG、厚く盛られた美麗なハーモニーと、
アルバムのハイライト・ナンバーに相応しい輝きを放つ名曲です。
 火薬バカ一代 ★★★ (2019-10-20 22:32:48)
Think About Tomorrow 
 いい曲
 名無し ★★★ (2018-03-13 01:51:56)
Hold On / Roko  →YouTubeで試聴
 アルバムの締めに相応しいバラード。
静かに始まって徐々に盛り上がっていく構成は見事ですが、最後フェイドアウトしちゃうのが残念。
 MACHINE HEART ★★ (2009-11-28 23:20:46)
Hold On / Roko  →YouTubeで試聴
 アルバムの締めに相応しいバラード。
静かに始まって徐々に盛り上がっていく構成は見事ですが、最後フェイドアウトしちゃうのが残念。
 MACHINE HEART ★★ (2009-11-28 23:20:46)
Don't Turn Around / Roko  →YouTubeで試聴
 まずこの曲にコメントがないことに驚き(まあ、アルバム自体入手困難てこともあるだろうけど)。
パワフルなんだけど泣きそうなこのメロディ。まさに男の哀愁ですな。
アルバムの中では1番好きな曲ですね。
 MACHINE HEART ★★★ (2009-11-28 23:15:50)
One Night Stand / Roko  →YouTubeで試聴
 みなさん、この曲を忘れていませんか?
メロディアスだけどロックンロールなノリで攻めてました的な1曲目。サビのコーラスが印象的です。
 MACHINE HEART ★★ (2009-10-01 22:53:11)
Looking for Love / Roko  →YouTubeで試聴
 雰囲気的にDON'T TURN AROUNDと被ってますが、これまたキャッチーなのに哀愁炸裂という必殺ナンバー。
BON JOVIが1st路線のまま進んで行ったらこうなってたかも。
 MACHINE HEART ★★★ (2009-10-01 21:48:00)
Hold On / Roko  →YouTubeで試聴
 最高級のドラマティックバラード。
何度聴いても飽きがこない。
 サンデー ★★★ (2006-11-05 16:25:25)
Hold On / Roko  →YouTubeで試聴
 最高級のドラマティックバラード。
何度聴いても飽きがこない。
 サンデー ★★★ (2006-11-05 16:25:25)
Jane / Roko  →YouTubeで試聴
 カヴァーだとは知りませんでした。なかなか良い曲ですね
 BLACK MURDER ★★ (2005-03-08 18:18:57)
Jane / Roko  →YouTubeで試聴
 ジェファーソン・スターシップのカヴァ-。
オリジナル曲に忠実にプレイされていて好感度高し。
 タコスケ ★★ (2005-02-18 15:06:22)
Looking for Love / Roko  →YouTubeで試聴
 ↑この曲を選曲されているとはうれしいですね!
この曲が収録されている1stは、Jeferson Starshipの曲をカバー
してたりと聞きどころが多いんですが、中でもこの曲は個人的に
1番好きですね。
映画のワンシーンに使われそうなイメージの哀愁感たっぷりの曲です。
 はっつ ★★ (2004-03-06 19:56:35)
Looking for Love / Roko  →YouTubeで試聴
 哀愁たっぷりのドイツ産ハード・ポップ。初期BON JOVIタイプという感じです。かなり良いです。
もし中古盤屋で見つけたら迷わず買いですね。
 パジャマ岡崎 ★★★ (2002-11-13 20:49:06)
MyPage