この曲を聴け! 
R | テクニカル | ドラマティック | ネオクラシカルメタル | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 北欧 | 様式美REQUIEM
最近の発言
解説
Revival / The Arrival (枯林)
The Invisible Touch / The Arrival (名無し)
The Invisible Touch / The Arrival (RGO)
The Invisible Touch / The Arrival (もぎゃ)
The Invisible Touch / The Arrival (テツヤ)
The Invisible Touch / The Arrival (うにぶ)
Revival / The Arrival (御京)
The Invisible Touch / The Arrival (御京)
The Invisible Touch / The Arrival (トロピカル)
The Invisible Touch / The Arrival (最強診断士)
Revival / The Arrival (ふく)
The Invisible Touch / The Arrival (Selene)
Revival / The Arrival (Selene)
The Invisible Touch / The Arrival (Samidy)
Revival / The Arrival (某)
The Invisible Touch / The Arrival (JENESIS)
The Invisible Touch / The Arrival (ハッセルバインク)
The Invisible Touch / The Arrival (PETRUCCI)
The Invisible Touch / The Arrival (ふく)
The Invisible Touch / The Arrival (真っ白ピエロ)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Revival / The Arrival  →YouTubeで試聴
 まだ荒く洗練されてない感じが勢いとしてプラスされている感はあります。ソロが惜しい。凄くいい感じに聴こえるのにギターの輪郭がはっきりしない音作り。
 枯林 ★ (2016-01-23 21:40:50)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 確かにジャパメタっぽいね
 名無し ★★ (2014-12-23 18:50:03)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 メロディがこの上なくいい。
 RGO ★★★ (2013-03-02 20:39:40)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 佳曲
 もぎゃ ★★ (2010-04-26 21:36:28)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 うんカッコいいね。
コーラスは秀逸。しかしやはりヴォーカルに迫力が無いのが残念だ・・・
 テツヤ ★★ (2008-09-17 11:28:49)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 他の曲の時ほどヴォーカルもやばくないのが良いですね。聴こえにくいのは、録音(ミックス)のせいもあると思います。
ストレートに疾走するのが快感。
 うにぶ ★ (2008-07-16 20:32:42)
Revival / The Arrival  →YouTubeで試聴
 ややおまけの★二つ
ただこの曲は良い
VOの歌い方も好きやしなんとも言えない妖美なGソロも趣深い
メロディも聴けば聴くほど味が出る感じかな
 御京 ★★ (2008-05-10 12:42:13)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 これはアルバム全体を通じて最強の疾走曲だ・・・
VOはひたすら弱く聴き取りにくい
しかしそれを帳消しにはできないまでも、補って余りあるメロディの良さがある
泣きと哀愁の入り混じるサビのメロディには感嘆
そのメロディと疾走の華麗な融合が心地いい
この曲に関しては他の有名実力派バンドとも互角以上に渡り合える
すなわちそれだけのポテンシャル、可能性を秘めたバンドということだ
 御京 ★★★ (2008-04-07 21:47:57)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 ヴォーカル評判あんまよくないけど俺はうまいとおもうなぁ
 トロピカル ★★★ (2006-05-16 23:17:30)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 ジャパメタっぽいクサさがたまらんです。
 最強診断士 ★★ (2005-11-29 04:27:05)
Revival / The Arrival  →YouTubeで試聴
 曲はよいと思うのですがねぇ・・。
 ふく ★ (2005-06-20 12:22:39)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 壮大でドラマティックって感じが印象的。
メロディーが覚えやすくてストレートにかっこいいです。
 Selene ★★★ (2005-06-07 00:16:24)
Revival / The Arrival  →YouTubeで試聴
 イントロの疾走感がたまらない♪♪
出だしのデス声もいいですし、覚えやすいメロディーも好きです。
 Selene ★★★ (2005-06-07 00:13:16)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 すごくいいけどVoが・・・・
 Samidy ★★★ (2005-03-29 16:54:49)
Revival / The Arrival  →YouTubeで試聴
 ザクザク疾走。
かっこいいイントロが、彼らがkeyよりG主体のバンドであることを思いっきり主張している。
 某 ★★★ (2005-03-24 14:47:55)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 疾走してます。ドラマティックです。
ソロ導入部のアルペジオがもっとも印象に残りました。
 JENESIS ★★★ (2005-01-29 19:56:26)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 まぁまぁかっこいいわ
 ハッセルバインク ★★★ (2004-10-30 01:25:41)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 私もこのアルバムの中ではNO1の曲だ。心地よい疾走感とクッサクサのサビが堪らない。ただオペラティックに歌い上げるVOは下手ではないのだが声量の関係で迫力に欠ける。将来的に楽しみなバンドである。
 PETRUCCI ★★★ (2004-09-20 11:15:14)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 もこもこしたボーカルじゃなければ満点なんですけどね・・惜しい。
 ふく ★★ (2004-07-11 12:00:05)
The Invisible Touch / The Arrival  →YouTubeで試聴
 感動!!
サビのメロディーなんか哀愁!哀愁!
ソロ後のブリッジで女性の声が重なるところ。特に、見事!綺麗です。
ただ終わり方がね・・・ちょっと俺はいただけない。
でもそんなことお構いなしに哀愁好きの俺には最高の曲です~!
 真っ白ピエロ ★★★ (2004-07-09 01:51:26)
MyPage