この曲を聴け! 
00年代 | 10年代 | L | オルタナティブ/グランジ | オルタナティブメタル/ニューメタル | ブリテン | ポストハードコア / エモ / スクリーモ | ポップ/キャッチー | メロディックLOSTPROPHETS
最近の発言
解説
Ode to Summer / The Fake Sound of Progress (N男)
Still Laughing / The Fake Sound of Progress (N男)
A Thousand Apologies / The Fake Sound of Progress (N男)
The Handsome Life of Swing / The Fake Sound of Progress (N男)
Five Is a Four Letter Word / The Fake Sound of Progress (N男)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress (キャメル)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress (キャメル)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress (鉄の処女)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress (おのりん)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress (brutalman)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress (brutalman)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress (荒野で一人)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress (ACAC)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress (ACAC)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress (イヤン・ワトキンス)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress (川島モーツアルト)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Ode to Summer / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 アルバム本編の締め曲だが、このアルバムで1、2を争うくらいの名曲だと思います。
 N男 ★★★ (2012-05-09 16:17:51)
Still Laughing / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 サビで爆発。
それ以外は普通。
しかし、確かにこのサビは凄い。
 N男 ★★★ (2009-05-10 21:37:56)
A Thousand Apologies / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 この流麗さが良い、重さと美しさを兼ねそろえたところは先輩のdeftonesにも通じる。
 N男 ★★★ (2009-05-10 21:30:59)
The Handsome Life of Swing / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 反則な曲展開。
何だよ、このアウトロ、イントロから程遠いとこまで行ってしまってる。
 N男 ★★ (2009-05-10 21:28:55)
Five Is a Four Letter Word / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 リフが骨太。
 N男 ★★ (2009-05-10 21:13:36)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 中々凝った曲で一筋縄ではいかない深みがある。
歌詞も深い。
 キャメル ★★ (2006-02-19 14:17:23)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 初めてタイトル見たときは、
「・・・馬鹿?」と思ったが、聴いてみて感動。
御免なさい。良い曲でした。
 キャメル ★★ (2006-02-19 14:13:05)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 これも良いよね
 鉄の処女 ★★ (2005-06-29 20:47:04)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 タイトルと音楽がぴたりハマッてる。
 おのりん ★★★ (2005-06-13 13:40:04)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 シンプルだけど攻撃的なリフがいい。
 brutalman ★★ (2005-02-15 11:53:24)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 さすがタイトルチューンだけのことはあります。
ロスプロの楽曲の中でも、1,2を争う完成度だと思う。
エモーショナルな雰囲気が滲み出ています。
 brutalman ★★★ (2005-02-15 11:50:29)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 あちゃ~。めっちゃめちゃかっこいい曲です!
それ以外なんにもコメントのしようがないです。
 荒野で一人 ★★★ (2004-06-30 22:41:54)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 ちょっとやそっとの音楽ではないです。
 ACAC ★★★ (2004-04-10 16:16:22)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 素晴らしいの一言に尽きる
 ACAC ★★★ (2004-04-10 16:13:04)
Shinobi vs. Dragon Ninja / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 ロスプロと言ったらこの曲だろー。
リフのキャッチーさとノリやすさは抜群。
 イヤン・ワトキンス ★★★ (2004-03-23 18:28:41)
The Fake Sound of Progress / The Fake Sound of Progress  →YouTubeで試聴
 これがLost Prophetsの曲のなかで一番です
 川島モーツアルト ★★ (2004-03-17 23:17:04)
MyPage