 | 90年代
 | 90年代  | せ
 | せ  | その他(数字、漢字、記号など)
 | その他(数字、漢字、記号など)  | テクニカル
 | テクニカル  | ドラマティック
 | ドラマティック  | プログレッシヴ
 | プログレッシヴ  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロディック
 | メロディック  | 叙情/哀愁
 | 叙情/哀愁  | 正統派
 | 正統派  | 日本
 | 日本  | 有名バンド
 | 有名バンド  | 様式美
 | 様式美  聖飢魔II
聖飢魔II 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 聖飢魔II (Seikima II) (Jpn) - 地獄の皇太子 (Jigoku No Koutaishi) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
聖飢魔II (Seikima II) (Jpn) - 地獄の皇太子 (Jigoku No Koutaishi) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★★★ (2006-01-27 21:31:50)
 ★★★ (2006-01-27 21:31:50) ★★★ (2006-01-31 00:52:40)
 ★★★ (2006-01-31 00:52:40) ★★★ (2006-02-18 18:37:32)
 ★★★ (2006-02-18 18:37:32) ★★★ (2006-03-04 21:11:48)
 ★★★ (2006-03-04 21:11:48) ★★★ (2006-03-20 13:56:48)
 ★★★ (2006-03-20 13:56:48) ★★★ (2006-05-13 22:38:41)
 ★★★ (2006-05-13 22:38:41) ★★★ (2006-06-18 16:49:02)
 ★★★ (2006-06-18 16:49:02) ★★★ (2006-06-28 19:38:20)
 ★★★ (2006-06-28 19:38:20) ★★ (2006-08-30 11:44:34)
 ★★ (2006-08-30 11:44:34) ★★★ (2006-09-28 23:30:10)
 ★★★ (2006-09-28 23:30:10) ★★★ (2006-10-04 19:20:31)
 ★★★ (2006-10-04 19:20:31) ★★★ (2007-04-03 06:06:51)
 ★★★ (2007-04-03 06:06:51) ★★★ (2007-12-08 01:28:24)
 ★★★ (2007-12-08 01:28:24) ★★★ (2008-03-31 16:34:49)
 ★★★ (2008-03-31 16:34:49) ★★★ (2008-04-09 00:42:19)
 ★★★ (2008-04-09 00:42:19) ★★★ (2008-05-05 12:21:07)
 ★★★ (2008-05-05 12:21:07) ★★★ (2008-05-16 01:00:16)
 ★★★ (2008-05-16 01:00:16) ★★★ (2008-07-19 11:24:37)
 ★★★ (2008-07-19 11:24:37) ★★ (2008-08-12 23:16:48)
 ★★ (2008-08-12 23:16:48) ★★★ (2008-08-14 16:31:00)
 ★★★ (2008-08-14 16:31:00) ★★★ (2008-10-01 21:42:50)
 ★★★ (2008-10-01 21:42:50) ★★★ (2008-11-14 07:23:29)
 ★★★ (2008-11-14 07:23:29) ★★★ (2008-12-04 12:14:49)
 ★★★ (2008-12-04 12:14:49) ★★ (2008-12-27 22:09:36)
 ★★ (2008-12-27 22:09:36) ★★★ (2009-02-01 00:35:12)
 ★★★ (2009-02-01 00:35:12) ★★★ (2009-02-20 08:22:44)
 ★★★ (2009-02-20 08:22:44) ★★★ (2009-03-06 20:42:34)
 ★★★ (2009-03-06 20:42:34) ★★★ (2009-05-16 00:24:19)
 ★★★ (2009-05-16 00:24:19) ★★ (2009-05-19 00:36:02)
 ★★ (2009-05-19 00:36:02) ★★★ (2009-07-28 21:19:46)
 ★★★ (2009-07-28 21:19:46) ★★★ (2009-09-08 21:12:06)
 ★★★ (2009-09-08 21:12:06) ★★★ (2009-09-23 00:50:23)
 ★★★ (2009-09-23 00:50:23) ★★★ (2009-09-27 00:02:21)
 ★★★ (2009-09-27 00:02:21) ★★★ (2009-11-09 13:16:39)
 ★★★ (2009-11-09 13:16:39) ★★★ (2011-03-14 20:40:37)
 ★★★ (2011-03-14 20:40:37) ★★★ (2011-04-10 23:28:25)
 ★★★ (2011-04-10 23:28:25) ★★★ (2012-11-02 01:37:36)
 ★★★ (2012-11-02 01:37:36) ★★★ (2016-01-06 21:55:41)
 ★★★ (2016-01-06 21:55:41)
4. IMOGAN
ダミアン殿下にささげられたデーモンによる曲。
ダミアン殿下をロックの師匠と仰ぐだけあって、
デーモンもまた、すぐれた様式美メロディメーカーであります。
そういえば1995年のSASではエース、ルークを尻目にダミアン殿下だけがこの曲のソロ弾いてたなぁ...
8. keath
ギターソロはもう鳥肌モンです!まだジェイルバージョンを聴いてない、未熟な俺・・・。(^^;
10. 鯵の素
聖飢魔Ⅱで一番聴き込んだ曲。かっこ良すぎる。
13. 泉谷重千代の富士
ルークのソロパートは今回はフルピッキングの
シーケンス・フレーズですが、
僕の知る限りではライトハンドで奏でていたこともありました。
14. ローランDEATH
ドロドロの歌詞とは対照的に、ツインリードの奏でる美しいハーモニーとスリリングなソロが絶妙!!まだ聞いてない人は、聞いて欲しい。
17. あお
やっぱり良い曲でした!
でも歌詞がエグイんだよな~。
ノリノリでいきましょう。
<地獄の皇太子っっ!!>
20. せーら
徹底した様式美。これは「魔王凱旋」と繋げて聴かないと意味がないです。ベスト盤「BLACK LIST」だと「聖飢魔Ⅱ ミサ曲第Ⅱ番「創世記」」と繋がっていて、そっちはそっちで素晴らしいです。
「HEAVY METAL IS DEAD」も最高ですが、やっぱ「地獄の皇太子」でしょ!!
「フハハハハハ、聖飢魔Ⅱ、地獄の皇太子ッ!!!!!」
32. JOE吉田
41. 猿葱
なかなか激しい曲っちゃ★★★
アァァ~アァァァァァ~~~ッ!!!
43. 松戸帆船
聖飢魔IIの代表曲の一つ・・・なのか?
44. みるふぃね
この曲のおかげで聖飢魔IIにはまった。ラストとかすげーいいね。歌詞はグロいw
45. 中曽根栄作
46. しゅんぺ~
個人的には、歌詞もけっこう好きです(笑)
「フハハハハ!! 聖飢魔Ⅱ・・・地獄の皇太子!!」
48. メタル伝道師
文句無しに名曲、ツインリードは鳥肌ものです。
51. ドゴスギア
一気に暑くなって少し後悔しましたがやっぱりイイ曲です。
58. Tzacol
そんな偏見なしにして、聴いて下さい。
ブリティッシュだぁ~、白蛇だぁ~っていう意識まんまんなVOW WOWや、
メタルだぁ~、うおりぃやぁって感じのLOUDNESSよりも、
彼等の音楽は素直だし、
オリジナリティ抜群。
デーモン小暮のVo.も素晴らしい。
聴かず嫌いはもったいないと思います。
61. おいたん
65. 上野田吾作
69. K/10