 | H
 | H  | インダストリアル/エレクトロ
 | インダストリアル/エレクトロ  | オルタナティブ/グランジ
 | オルタナティブ/グランジ  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロディック
 | メロディック  | ヴィジュアル系
 | ヴィジュアル系  | ヴィジュアル系/準V系
 | ヴィジュアル系/準V系  | 日本
 | 日本  HIDE
HIDE 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 hide with Spread Beaver - ピンク スパイダー - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
hide with Spread Beaver - ピンク スパイダー - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★★★ (2004-04-11 07:56:44)
 ★★★ (2004-04-11 07:56:44) ★★★ (2004-04-23 16:58:21)
 ★★★ (2004-04-23 16:58:21) ★★★ (2004-06-22 15:38:06)
 ★★★ (2004-06-22 15:38:06) ★★★ (2004-07-02 01:09:07)
 ★★★ (2004-07-02 01:09:07) ★★★ (2004-09-23 18:02:25)
 ★★★ (2004-09-23 18:02:25) ★★★ (2004-10-21 17:49:11)
 ★★★ (2004-10-21 17:49:11) ★★★ (2004-10-24 01:05:41)
 ★★★ (2004-10-24 01:05:41) ★★ (2004-10-28 09:44:05)
 ★★ (2004-10-28 09:44:05) ★★★ (2005-01-15 15:44:31)
 ★★★ (2005-01-15 15:44:31) ★★ (2005-02-09 14:43:40)
 ★★ (2005-02-09 14:43:40) ★★★ (2005-02-12 17:38:12)
 ★★★ (2005-02-12 17:38:12) ★★★ (2005-03-02 03:18:06)
 ★★★ (2005-03-02 03:18:06) ★★ (2005-03-30 18:44:14)
 ★★ (2005-03-30 18:44:14) ★★★ (2005-05-16 18:47:59)
 ★★★ (2005-05-16 18:47:59) ★★★ (2005-06-16 14:04:57)
 ★★★ (2005-06-16 14:04:57) ★★★ (2005-07-05 21:17:24)
 ★★★ (2005-07-05 21:17:24) ★★★ (2005-08-19 11:52:26)
 ★★★ (2005-08-19 11:52:26) ★★ (2005-09-18 21:39:33)
 ★★ (2005-09-18 21:39:33) ★★★ (2005-09-30 11:43:30)
 ★★★ (2005-09-30 11:43:30) ★★ (2005-10-04 18:32:35)
 ★★ (2005-10-04 18:32:35) ★★★ (2005-11-27 05:40:49)
 ★★★ (2005-11-27 05:40:49) ★★★ (2005-12-13 16:36:39)
 ★★★ (2005-12-13 16:36:39) ★★★ (2006-01-06 03:36:19)
 ★★★ (2006-01-06 03:36:19) ★★★ (2006-01-10 21:25:35)
 ★★★ (2006-01-10 21:25:35) ★★★ (2006-03-05 14:59:23)
 ★★★ (2006-03-05 14:59:23) ★★★ (2006-03-08 04:49:48)
 ★★★ (2006-03-08 04:49:48) ★★★ (2006-03-21 21:15:13)
 ★★★ (2006-03-21 21:15:13) ★★★ (2006-05-31 21:24:31)
 ★★★ (2006-05-31 21:24:31) ★ (2006-11-18 14:07:39)
 ★ (2006-11-18 14:07:39) ★★ (2006-11-19 07:46:59)
 ★★ (2006-11-19 07:46:59) ★★ (2006-11-29 06:08:52)
 ★★ (2006-11-29 06:08:52) ★★★ (2007-02-10 01:53:56)
 ★★★ (2007-02-10 01:53:56) ★★★ (2007-05-13 22:14:24)
 ★★★ (2007-05-13 22:14:24) ★★★ (2008-01-29 06:16:38)
 ★★★ (2008-01-29 06:16:38) ★★★ (2008-02-20 22:39:24)
 ★★★ (2008-02-20 22:39:24) ★★★ (2008-03-16 21:31:15)
 ★★★ (2008-03-16 21:31:15) ★★★ (2008-05-18 15:20:00)
 ★★★ (2008-05-18 15:20:00) ★★★ (2008-09-18 10:59:16)
 ★★★ (2008-09-18 10:59:16) ★★★ (2008-12-21 10:39:12)
 ★★★ (2008-12-21 10:39:12) ★★★ (2009-02-24 19:43:30)
 ★★★ (2009-02-24 19:43:30) ★★★ (2009-04-06 23:30:00)
 ★★★ (2009-04-06 23:30:00) ★★★ (2009-09-12 06:49:05)
 ★★★ (2009-09-12 06:49:05) ★★★ (2013-05-22 22:41:29)
 ★★★ (2013-05-22 22:41:29) ★★★ (2014-01-25 23:03:23)
 ★★★ (2014-01-25 23:03:23) ★★★ (2016-02-07 23:48:20)
 ★★★ (2016-02-07 23:48:20)
1. 190
へヴィな前半メロからサビの部分へ~・・・
そのサビが終わってからの、きれいでさわやかなメロディーへと移り変わる所が絶妙でカッコイイ!
3. こうじ
まずは詞が素晴らしい。自分の身にかなりあてはまるし、現代人の描写を童話的に扱ったかなりハイレベルな作品だと思う。
そして、その詞を曲と歌が見事に具現化している。グルーヴィーな部分と浮遊する部分の対比や、蝶の語りなど、かなり凝った作りをしている。
マンソンと何かやる計画があったらしいが、実現されなかったのは非常に残念だ。
4. アメンボ
実現してたらきっと素晴らしいものができていたでしょうね。
すばらしい曲です。
7. SCARECROW
大変良く表れた秀作です。歌詞の世界感が曲と完璧に同化して
います。洋楽にも引けを取らぬへヴィロックからおっちゃらけた
ポップソングまでこなすhideの本気の才能が伝わってくる曲です。
12. ENK
HIDEさんの没後に出た3シングル曲の中ではこれが一番好きです。
歌詞にも個人的に考えさせられるものがあります。
どうも他人事だとは思えない・・・。
13. ふく
15. ERORIN
17. RoSe
18. z-zz
洋楽にはまってからより一層hideの凄さが分かった。
サビが美しい…。
19. メタラァ
22. 陽
23. dave rodgers
24. 康介
「なんでこんなのが売れてんの?」という感じでしたが…
いざしっかりCDで全部聴いてみると印象が一変。
とにかく凄い曲です。ドラマティックで切なくヘヴィ。
そしてこの歌詞。はまりまくりました。。!!
25. NW
このシングルが100万枚売れたって聞いた時、「買った奴ら、本当にちゃんと曲聞いてんのかよ」とか
思ってましたがすいませんちゃんと聞いてないのは俺だったですねハイ。
26. 猿葱
「世の中そんなに甘くないんよ」って事なので、
必然的に曲全体の雰囲気もダークに。
歌詞が「ROCKET DIVE」と対を表しているところも面白い。