 | 70年代
 | 70年代  | 80年代
 | 80年代  | 90年代
 | 90年代  | V
 | V  | アメリカ
 | アメリカ  | アメリカンロック
 | アメリカンロック  | ギターヒーロー
 | ギターヒーロー  | テクニカル
 | テクニカル  | ドラマティック
 | ドラマティック  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロディック
 | メロディック  | ロックンロール
 | ロックンロール  | 有名バンド
 | 有名バンド  VAN HALEN
VAN HALEN 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 Van Halen - can't stop loving you (live 1995) - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除
Van Halen - can't stop loving you (live 1995) - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★★ (2004-07-24 03:04:46)
 ★★ (2004-07-24 03:04:46) ★★★ (2004-09-14 20:49:13)
 ★★★ (2004-09-14 20:49:13) ★★★ (2004-09-26 22:13:56)
 ★★★ (2004-09-26 22:13:56) ★★★ (2004-10-03 13:37:52)
 ★★★ (2004-10-03 13:37:52) ★★★ (2004-10-10 22:15:49)
 ★★★ (2004-10-10 22:15:49) ★★ (2004-11-09 22:47:42)
 ★★ (2004-11-09 22:47:42) ★★★ (2004-12-16 21:57:25)
 ★★★ (2004-12-16 21:57:25) ★★★ (2005-01-13 19:57:18)
 ★★★ (2005-01-13 19:57:18) ★★★ (2005-01-29 23:35:36)
 ★★★ (2005-01-29 23:35:36) ★★★ (2005-01-30 14:32:59)
 ★★★ (2005-01-30 14:32:59) ★★★ (2005-02-12 11:57:52)
 ★★★ (2005-02-12 11:57:52) ★★★ (2005-03-02 21:59:50)
 ★★★ (2005-03-02 21:59:50) ★★★ (2005-03-21 21:17:05)
 ★★★ (2005-03-21 21:17:05) ★★★ (2005-05-21 21:32:32)
 ★★★ (2005-05-21 21:32:32) ★★★ (2005-06-05 16:10:23)
 ★★★ (2005-06-05 16:10:23) ★★★ (2005-06-23 18:53:35)
 ★★★ (2005-06-23 18:53:35) ★★ (2005-06-26 17:59:26)
 ★★ (2005-06-26 17:59:26) ★★★ (2005-07-15 18:50:45)
 ★★★ (2005-07-15 18:50:45) ★★★ (2005-07-16 22:54:19)
 ★★★ (2005-07-16 22:54:19) ★★★ (2005-08-03 22:41:24)
 ★★★ (2005-08-03 22:41:24) ★★★ (2005-08-07 19:04:36)
 ★★★ (2005-08-07 19:04:36) ★★★ (2005-08-08 01:24:29)
 ★★★ (2005-08-08 01:24:29) ★★★ (2005-08-08 20:58:13)
 ★★★ (2005-08-08 20:58:13) ★★★ (2005-08-12 13:52:48)
 ★★★ (2005-08-12 13:52:48) ★★ (2005-08-31 00:43:32)
 ★★ (2005-08-31 00:43:32) ★★★ (2005-09-04 01:16:28)
 ★★★ (2005-09-04 01:16:28) ★★ (2005-09-19 22:03:27)
 ★★ (2005-09-19 22:03:27) ★★★ (2005-09-24 11:21:37)
 ★★★ (2005-09-24 11:21:37) ★★ (2005-09-26 00:48:24)
 ★★ (2005-09-26 00:48:24) ★★ (2005-12-19 16:30:42)
 ★★ (2005-12-19 16:30:42) ★★★ (2005-12-21 01:05:14)
 ★★★ (2005-12-21 01:05:14) ★★★ (2006-03-08 04:05:35)
 ★★★ (2006-03-08 04:05:35) ★★★ (2006-03-12 01:38:43)
 ★★★ (2006-03-12 01:38:43) ★★ (2006-05-02 23:01:20)
 ★★ (2006-05-02 23:01:20) ★★★ (2006-05-20 14:04:03)
 ★★★ (2006-05-20 14:04:03) ★★★ (2007-06-23 22:14:52)
 ★★★ (2007-06-23 22:14:52) ★★★ (2008-02-17 05:16:27)
 ★★★ (2008-02-17 05:16:27) ★★★ (2008-07-24 16:57:58)
 ★★★ (2008-07-24 16:57:58) ★★ (2008-09-01 17:44:15)
 ★★ (2008-09-01 17:44:15) ★★★ (2008-10-13 16:17:09)
 ★★★ (2008-10-13 16:17:09) ★★ (2009-04-29 23:58:45)
 ★★ (2009-04-29 23:58:45) ★ (2009-04-30 03:21:23)
 ★ (2009-04-30 03:21:23) ★★★ (2010-02-21 21:55:30)
 ★★★ (2010-02-21 21:55:30) ★★★ (2010-02-22 16:36:59)
 ★★★ (2010-02-22 16:36:59)
5. demmy
6. 190
楽曲の良さに拍手!!
12. Rebel さん
をじっくりと楽しめる。
14. アメンボ
16. 赤ちん
さすが余裕のなせるわざ。
しかしカラオケでは大変!サミーのキーはめちゃ高い。
それであの声の太さ、暖かさが保てるなんて・・・凄いヴォーカリストだ。
17. ジグジグ
18. 康介
ポップでありながらハード。
名曲です!!
20. シェルティー
21. ライキチ
どこかで聞いたことのあるような曲です。キャッチーです。
24. 6
一回聴いただけでノックアウトされてしまいました。
こんなに爽やかなメロディはめったにありません。
サミーのボーカルのがいっそうこの曲を引き立てます。
ハードではないですがポップな感じはしません。
25. SCARECROW
聴いていると元気が湧いてくるロックナンバー。
28. ふく
それだけにどこか保守的で物足りなさがあるが、安定感があり名曲。
29. 定ちゃん
エディもピックスクラッチしまくってるし(笑)
30. ニュートン
実際、とてもいい曲だと思います。サミーの歌唱が素晴らしいです。
31. ツライチ
33. ふじ
34. ひーすくりふ
サミー・ヘイガー時代の名曲バラードですね。
イントロのメロディ、何気にタッピング・ハーモニクスで弾いています。さりげなさが、憎い!
35. ジョエル
37. MK-OVERDRIVE
39. TDK
41. 777
44. BLACK MURDER
45. sizuku
初めのギターのストロークが好き。
まさに爽やか。ギターソロも、すごい繊細で、短いけれど綺麗な感じ。
47. 猿葱
アルバム全体の『BALANCE』を取ってるのかな?
唄モノではあるが、しっかり聴かせてくれます★
ギターソロというか、
こういう音色のヴァン・ヘイレンのギターも好きだ☆