 | 10年代
 | 10年代  | 90年代
 | 90年代  | S
 | S  | シンフォニック/シアトリカル
 | シンフォニック/シアトリカル  | テクニカル
 | テクニカル  | ドラマティック
 | ドラマティック  | ネオクラシカルメタル
 | ネオクラシカルメタル  | パワーメタル
 | パワーメタル  | プログレメタル
 | プログレメタル  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロスピ/クサメタル
 | メロスピ/クサメタル  | メロディック
 | メロディック  | 叙情/哀愁
 | 叙情/哀愁  | 北欧
 | 北欧  | 有名バンド
 | 有名バンド  | 様式美
 | 様式美  STRATOVARIUS
STRATOVARIUS 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 Stratovarius - Forever (lyrics) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
Stratovarius - Forever (lyrics) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★ (2003-11-30 00:21:41)
 ★ (2003-11-30 00:21:41) ★★ (2003-12-03 17:42:15)
 ★★ (2003-12-03 17:42:15) ★★ (2004-01-05 00:38:27)
 ★★ (2004-01-05 00:38:27) ★★★ (2004-01-16 21:30:28)
 ★★★ (2004-01-16 21:30:28) ★★ (2004-01-25 01:32:27)
 ★★ (2004-01-25 01:32:27) ★★★ (2004-02-08 23:54:24)
 ★★★ (2004-02-08 23:54:24) ★★★ (2004-02-25 20:40:39)
 ★★★ (2004-02-25 20:40:39) ★★★ (2004-03-03 13:14:13)
 ★★★ (2004-03-03 13:14:13) ★★ (2004-03-06 08:31:46)
 ★★ (2004-03-06 08:31:46) ★★★ (2004-04-16 13:08:10)
 ★★★ (2004-04-16 13:08:10) ★★★ (2004-05-06 14:54:40)
 ★★★ (2004-05-06 14:54:40) ★★★ (2004-05-23 03:50:26)
 ★★★ (2004-05-23 03:50:26) ★★ (2004-05-26 18:24:15)
 ★★ (2004-05-26 18:24:15) ★★★ (2004-06-17 20:38:05)
 ★★★ (2004-06-17 20:38:05) ★★★ (2004-06-27 08:04:14)
 ★★★ (2004-06-27 08:04:14) ★★★ (2004-07-27 23:04:32)
 ★★★ (2004-07-27 23:04:32) ★★★ (2004-08-18 17:46:08)
 ★★★ (2004-08-18 17:46:08) ★★★ (2004-09-17 23:08:13)
 ★★★ (2004-09-17 23:08:13) ★★★ (2004-09-18 01:22:30)
 ★★★ (2004-09-18 01:22:30) ★★★ (2004-09-25 10:32:37)
 ★★★ (2004-09-25 10:32:37) ★★★ (2004-10-02 19:02:06)
 ★★★ (2004-10-02 19:02:06) ★★ (2004-10-17 00:16:47)
 ★★ (2004-10-17 00:16:47) ★★ (2004-11-10 00:10:26)
 ★★ (2004-11-10 00:10:26) ★★★ (2005-01-18 16:39:29)
 ★★★ (2005-01-18 16:39:29) ★★★ (2005-01-28 06:49:08)
 ★★★ (2005-01-28 06:49:08) ★★★ (2005-03-06 02:42:42)
 ★★★ (2005-03-06 02:42:42) ★★ (2005-04-02 11:32:48)
 ★★ (2005-04-02 11:32:48) ★★★ (2005-06-29 23:19:43)
 ★★★ (2005-06-29 23:19:43) ★★★ (2005-09-21 21:23:11)
 ★★★ (2005-09-21 21:23:11) ★★★ (2005-09-28 23:45:36)
 ★★★ (2005-09-28 23:45:36) ★★★ (2005-10-23 22:37:20)
 ★★★ (2005-10-23 22:37:20) ★★ (2005-11-19 12:51:17)
 ★★ (2005-11-19 12:51:17) ★★★ (2005-12-30 12:30:55)
 ★★★ (2005-12-30 12:30:55) ★★★ (2006-07-25 15:32:18)
 ★★★ (2006-07-25 15:32:18) ★★ (2006-09-25 15:27:12)
 ★★ (2006-09-25 15:27:12) ★★★ (2006-10-29 22:51:48)
 ★★★ (2006-10-29 22:51:48) ★★★ (2007-01-07 17:03:49)
 ★★★ (2007-01-07 17:03:49) ★★★ (2007-04-22 22:40:06)
 ★★★ (2007-04-22 22:40:06) ★★★ (2007-04-27 21:03:45)
 ★★★ (2007-04-27 21:03:45) ★★★ (2007-05-14 23:04:45)
 ★★★ (2007-05-14 23:04:45) ★★★ (2008-10-09 13:54:42)
 ★★★ (2008-10-09 13:54:42) ★★★ (2009-03-06 16:46:47)
 ★★★ (2009-03-06 16:46:47) ★★★ (2009-10-12 16:27:23)
 ★★★ (2009-10-12 16:27:23) ★★★ (2012-03-11 23:55:44)
 ★★★ (2012-03-11 23:55:44) ★★★ (2016-03-18 17:31:12)
 ★★★ (2016-03-18 17:31:12)
2. demmy
ユーチーがカヴァーするのも納得。
誰か日本人もカヴァーしないかな?
4. nov
5. ジグジグ
疾走曲のみならず、こういったクオリティの高いバラードも
書けるところに大御所の懐の深さを感じます。
7. こたろう
8. すりっぷのっと
素朴でかよわい感じがジーンと来ますね。
10. シェルティー
15. 逆十字
18. ライキチ
あまり知られていないみたいだね?いや、知っていて言わないだけか?
女性のヌード写真、水着写真と共にこの曲が流れていた。違和感を感じる人も居るだろうが、以外に似合っていた。
曲は哀愁のバラード。ストラトのバラードの中ではピカイチかな。
21. メタルン
22. wild-child
24. カイ・V
ユーチーのカヴァー聞きたいよ~。
25. ひーすくりふ
「いかにも」的なバラードですが、間違いなく泣けます。
stratovariusを嫌いだという人に、ぜひ一度聴いてもらいたい曲です
26. ふみひと
27. メタラァ
見事にツボでしたね、この曲。メロディは最高なので、最後のサビでもう一盛り上がりあればもっと最高だったんですけどね。
でもまぁ、ホントに良い曲、名バラードです。