 | 10年代
 | 10年代  | 80年代
 | 80年代  | 90年代
 | 90年代  | M
 | M  | アメリカ
 | アメリカ  | ギターヒーロー
 | ギターヒーロー  | スラッシュメタル
 | スラッシュメタル  | ドラマティック
 | ドラマティック  | プログレッシヴ
 | プログレッシヴ  | メロディック
 | メロディック  | 叙情/哀愁
 | 叙情/哀愁  | 有名バンド
 | 有名バンド  METALLICA
METALLICA 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 Metallica - Hit the Lights - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
Metallica - Hit the Lights - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★ (2005-07-15 02:21:37)
 ★ (2005-07-15 02:21:37) ★★ (2005-08-15 17:28:14)
 ★★ (2005-08-15 17:28:14) ★★★ (2005-09-01 20:34:27)
 ★★★ (2005-09-01 20:34:27) ★★ (2005-09-14 18:45:10)
 ★★ (2005-09-14 18:45:10) ★ (2005-09-18 23:03:50)
 ★ (2005-09-18 23:03:50) ★★ (2005-09-23 17:21:05)
 ★★ (2005-09-23 17:21:05) ★★ (2005-10-13 23:23:10)
 ★★ (2005-10-13 23:23:10) ★★★ (2005-10-19 02:10:26)
 ★★★ (2005-10-19 02:10:26) ★★★ (2005-10-29 15:33:50)
 ★★★ (2005-10-29 15:33:50) ★★ (2005-11-04 21:24:44)
 ★★ (2005-11-04 21:24:44) ★★★ (2006-03-08 02:27:42)
 ★★★ (2006-03-08 02:27:42) ★★★ (2006-03-11 00:18:01)
 ★★★ (2006-03-11 00:18:01) ★★★ (2006-03-24 11:53:18)
 ★★★ (2006-03-24 11:53:18) ★★★ (2006-05-03 17:28:48)
 ★★★ (2006-05-03 17:28:48) ★★ (2006-05-09 16:42:42)
 ★★ (2006-05-09 16:42:42) ★★ (2006-05-13 22:14:05)
 ★★ (2006-05-13 22:14:05) ★★★ (2006-07-26 13:10:35)
 ★★★ (2006-07-26 13:10:35) ★★★ (2006-08-21 16:27:15)
 ★★★ (2006-08-21 16:27:15) ★★★ (2006-10-08 19:14:23)
 ★★★ (2006-10-08 19:14:23) ★★ (2006-10-12 00:22:19)
 ★★ (2006-10-12 00:22:19) ★★★ (2007-01-17 20:47:34)
 ★★★ (2007-01-17 20:47:34) ★★★ (2007-02-09 16:20:54)
 ★★★ (2007-02-09 16:20:54) ★★ (2007-08-04 13:50:51)
 ★★ (2007-08-04 13:50:51) ★★ (2007-11-01 23:23:57)
 ★★ (2007-11-01 23:23:57) ★★ (2007-11-07 01:27:50)
 ★★ (2007-11-07 01:27:50) ★★★ (2008-01-21 23:37:39)
 ★★★ (2008-01-21 23:37:39) ★★ (2008-06-08 22:32:07)
 ★★ (2008-06-08 22:32:07) ★ (2009-02-08 07:26:50)
 ★ (2009-02-08 07:26:50) ★★★ (2009-03-27 05:35:36)
 ★★★ (2009-03-27 05:35:36) ★★ (2009-06-03 21:31:18)
 ★★ (2009-06-03 21:31:18) ★★★ (2009-08-29 16:35:33)
 ★★★ (2009-08-29 16:35:33) ★★★ (2009-11-23 02:14:59)
 ★★★ (2009-11-23 02:14:59) ★★ (2010-01-24 08:46:39)
 ★★ (2010-01-24 08:46:39) ★★★ (2010-05-01 14:15:58)
 ★★★ (2010-05-01 14:15:58) ★★★ (2011-04-15 16:21:42)
 ★★★ (2011-04-15 16:21:42) ★★ (2011-06-25 17:44:20)
 ★★ (2011-06-25 17:44:20) ★★★ (2014-07-14 02:34:01)
 ★★★ (2014-07-14 02:34:01) ★★★ (2016-03-14 21:33:58)
 ★★★ (2016-03-14 21:33:58) ★★★ (2017-06-04 07:52:23)
 ★★★ (2017-06-04 07:52:23) ★★★ (2017-06-21 22:42:48)
 ★★★ (2017-06-21 22:42:48)
5. しおう
やっぱこれは聞かなくちゃね。
8. keath
とにかく全てが、自分にとっては革命的でしたね。
10. ライキチ
無邪気にさえも感じてしまう。子供っぽい。
13. JENESIS
まさにメタリカの幕開けを飾るのに相応しい曲だと思う。
15. ERORIN
若さが爆発してますね。
17. 190
なんか、いちばんスラッシュして頑張ってるって感じでイイ!
「若さ」もまたイイ感じ。
星2.5個!
・・・ホントここから始まったんだねぇ~・・・
21. z-zz
若さがほとばしっていてすがすがしい。
23. ふじ
26. 夢・マグナム・ナイト
しかし、はじめてLPの針を落として、聞こえてくるノイジーな音から、キュウ~~~ン!というギターのピックのスライドの音が聞こえた瞬間、脳天まで揺さぶられた。次の瞬間には、完全にMETALLICAの世界に入っていた。あのはじめてのロスト・ヴァージン的な衝撃は、未だに忘れられない。
LOUDNESSの"In The Mirror"とリフが酷似しているが、どっちが先ということではないだろう。発表した時期がかなり近い。
しかし、このシンプルなオカズはたまらない。
昨年('03年)やっと日本でもフルでやってもらえた。良かった!
27. 中間法人
サビのリズムは天才的。
個人的に最初と最後はいらなかったような・・・。いきなり始まってスパッと終わる方が良かったかな。
30. 頭文字T
ヽ(`Д´)ノ ウワァン!!!
31. マンホール
35. BLACK MURDER
38. dave rodgers
39. しゅんぺ~
40. メタル伝道師
41. 松戸帆船
まさにメタリカの原点である。
42. おのりん