 | 10年代
 | 10年代  | 80年代
 | 80年代  | 90年代
 | 90年代  | H
 | H  | ツインリード
 | ツインリード  | ドイツ
 | ドイツ  | ドラマティック
 | ドラマティック  | パワーメタル
 | パワーメタル  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロスピ/クサメタル
 | メロスピ/クサメタル  | メロディック
 | メロディック  | 叙情/哀愁
 | 叙情/哀愁  | 正統派
 | 正統派  | 有名バンド
 | 有名バンド  HELLOWEEN
HELLOWEEN 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 Helloween -The Dark Ride - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
Helloween -The Dark Ride - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★★★ (2004-07-26 03:37:24)
 ★★★ (2004-07-26 03:37:24) ★★★ (2004-08-01 17:40:20)
 ★★★ (2004-08-01 17:40:20) ★★★ (2004-08-14 21:09:39)
 ★★★ (2004-08-14 21:09:39) ★★★ (2004-09-07 01:52:09)
 ★★★ (2004-09-07 01:52:09) ★★★ (2004-12-07 02:05:47)
 ★★★ (2004-12-07 02:05:47) ★★ (2005-01-06 12:25:48)
 ★★ (2005-01-06 12:25:48) ★★★ (2005-01-31 22:54:48)
 ★★★ (2005-01-31 22:54:48) ★★★ (2005-03-18 20:25:50)
 ★★★ (2005-03-18 20:25:50) ★★★ (2005-04-06 13:51:47)
 ★★★ (2005-04-06 13:51:47) ★★★ (2005-04-09 01:11:14)
 ★★★ (2005-04-09 01:11:14) ★★★ (2005-04-19 18:21:22)
 ★★★ (2005-04-19 18:21:22) ★★★ (2005-04-19 22:44:01)
 ★★★ (2005-04-19 22:44:01) ★★★ (2005-04-23 21:23:24)
 ★★★ (2005-04-23 21:23:24) ★★★ (2005-05-28 11:53:22)
 ★★★ (2005-05-28 11:53:22) ★★★ (2005-06-19 14:27:20)
 ★★★ (2005-06-19 14:27:20) ★★★ (2005-07-29 17:19:55)
 ★★★ (2005-07-29 17:19:55) ★★ (2005-08-05 19:50:36)
 ★★ (2005-08-05 19:50:36) ★★ (2005-08-23 17:47:39)
 ★★ (2005-08-23 17:47:39) ★★★ (2005-10-15 10:15:09)
 ★★★ (2005-10-15 10:15:09) ★★★ (2005-10-28 18:30:16)
 ★★★ (2005-10-28 18:30:16) ★★★ (2005-12-17 23:20:56)
 ★★★ (2005-12-17 23:20:56) ★★★ (2006-01-07 21:19:03)
 ★★★ (2006-01-07 21:19:03) ★ (2006-03-25 01:07:26)
 ★ (2006-03-25 01:07:26) ★★ (2006-05-22 11:44:30)
 ★★ (2006-05-22 11:44:30) ★★★ (2006-07-04 22:51:15)
 ★★★ (2006-07-04 22:51:15) ★★★ (2006-09-16 22:44:15)
 ★★★ (2006-09-16 22:44:15) ★★ (2007-03-24 16:52:40)
 ★★ (2007-03-24 16:52:40) ★★ (2007-04-25 12:36:35)
 ★★ (2007-04-25 12:36:35) ★★★ (2007-05-23 04:09:40)
 ★★★ (2007-05-23 04:09:40) ★★★ (2007-07-22 23:21:32)
 ★★★ (2007-07-22 23:21:32) ★★★ (2007-08-19 19:17:14)
 ★★★ (2007-08-19 19:17:14) ★★★ (2008-07-09 11:11:17)
 ★★★ (2008-07-09 11:11:17) ★★★ (2008-09-02 17:02:26)
 ★★★ (2008-09-02 17:02:26) ★★★ (2009-02-15 23:42:29)
 ★★★ (2009-02-15 23:42:29) ★★★ (2009-08-23 12:39:21)
 ★★★ (2009-08-23 12:39:21) ★★★ (2014-08-08 12:32:38)
 ★★★ (2014-08-08 12:32:38) ★★★ (2016-03-03 13:30:33)
 ★★★ (2016-03-03 13:30:33) ★★★ (2017-04-23 09:36:26)
 ★★★ (2017-04-23 09:36:26)
10. demmy
タイトル曲にして大曲の傑作です。
9分近くの長さを感じさせない中だるみしない引き締まった楽曲。
第3のHALLOWEEN、KEEPER OF SEVEN KEYといっても差し支えの無いほどの完成度の高さです。5分40秒辺りのギターソロはなかなかいいですね。ローランドが弾いてるんでしょうか?6分20秒辺りのギターソロはインギ-の影響受けまくりのネオクラシカル節炸裂です。
この作品をもってローランドは脱退しましたが発つ鳥あとを濁さず見事なものを作って去っていきました。
こんなすばらしい楽曲が作れるならもっと在籍中に作ってほしかったですね。
今後の活躍に期待します。
11. 真・マツソガソ
12. オーバーレブ
16. keath
グラポウ最高!って、ここまで思わせてくれたのはこの曲を聴いてから!
「えっ、もう終わったの?」と思えるほどに9分が短く感じます!
何故か?飽きないんだなぁ。むしろもっと聴いていたいって思わせるレベル!
アンディのヴォーカルをフルに活かし、ギターソロもイイ!
星3つじゃ全然足りないです!聴いて~~!!!
20. メタルン
27. メタラァ
でもまぁ、このままでも十分良い曲ですよね。
29. z-zz
かっこよくてメロディック。
物悲しいサビがたまらない。
最後のコーラスの"Ah~"が美しすぎて最高。
...なのになんで終わり方が不評なんだろう?
31. あお
カッコイイ。コーラスも素晴らしい!
比較的耳にも馴染みやすいし、ちょっと哀愁を含んだ所も好き。
曲の構成がしっかりしている・・・と思います。
偉そうなことは言えないけど。(笑)
ギターソロも聴き応えあるし、渾身の一曲???
32. 陽
33. 工場長
きくたびにどんどんすきになる。
34. ゆーし
36. DESTINIA
このアルバムの集大成っちゃ過言か(笑)
でも最後の終わり方とか、好きよ!
うん、☆三つだ!
39. 逆十字
最初はゆっくりな曲調で、サビで疾走するタイプの曲。
しかし、ゆっくりなとこだってメロディに哀愁が漂ってるし、疾走するとこなんかメロディキレイで泣けてくる。
自分の中のHELLOWEENランキングではけっこう上位にくるね。
41. すりっぷのっと
イントロはいらないけど・・・・
45. CLAYMAN
ローランドの置き土産!最高!!