 | 10年代
 | 10年代  | 80年代
 | 80年代  | 90年代
 | 90年代  | H
 | H  | ツインリード
 | ツインリード  | ドイツ
 | ドイツ  | ドラマティック
 | ドラマティック  | パワーメタル
 | パワーメタル  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロスピ/クサメタル
 | メロスピ/クサメタル  | メロディック
 | メロディック  | 叙情/哀愁
 | 叙情/哀愁  | 正統派
 | 正統派  | 有名バンド
 | 有名バンド  HELLOWEEN
HELLOWEEN 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 Helloween - Starlight (With Lyrics) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
Helloween - Starlight (With Lyrics) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★★★ (2004-09-23 11:54:25)
 ★★★ (2004-09-23 11:54:25) ★★ (2004-10-19 12:53:19)
 ★★ (2004-10-19 12:53:19) ★★★ (2004-12-07 22:22:33)
 ★★★ (2004-12-07 22:22:33) ★★★ (2005-01-29 19:12:38)
 ★★★ (2005-01-29 19:12:38) ★★ (2005-02-06 01:20:18)
 ★★ (2005-02-06 01:20:18) ★★★ (2005-03-03 11:40:19)
 ★★★ (2005-03-03 11:40:19) ★★★ (2005-03-05 19:00:04)
 ★★★ (2005-03-05 19:00:04) ★★★ (2005-03-23 11:27:39)
 ★★★ (2005-03-23 11:27:39) ★★★ (2005-04-14 17:53:59)
 ★★★ (2005-04-14 17:53:59) ★★★ (2005-05-08 01:03:43)
 ★★★ (2005-05-08 01:03:43) ★★★ (2005-06-19 14:24:36)
 ★★★ (2005-06-19 14:24:36) ★★ (2005-09-08 17:27:52)
 ★★ (2005-09-08 17:27:52) ★★★ (2005-09-18 14:48:27)
 ★★★ (2005-09-18 14:48:27) ★★★ (2005-10-01 23:39:02)
 ★★★ (2005-10-01 23:39:02) ★★ (2005-10-16 21:28:40)
 ★★ (2005-10-16 21:28:40) ★★★ (2005-10-17 09:17:58)
 ★★★ (2005-10-17 09:17:58) ★★★ (2005-11-10 16:39:56)
 ★★★ (2005-11-10 16:39:56) ★★ (2006-01-23 23:38:43)
 ★★ (2006-01-23 23:38:43) ★★ (2006-03-24 15:14:22)
 ★★ (2006-03-24 15:14:22) ★★★ (2006-03-26 14:46:03)
 ★★★ (2006-03-26 14:46:03) ★★★ (2006-03-29 11:46:03)
 ★★★ (2006-03-29 11:46:03) ★★★ (2006-04-19 20:26:25)
 ★★★ (2006-04-19 20:26:25) ★★ (2006-05-13 20:36:30)
 ★★ (2006-05-13 20:36:30) ★★★ (2006-07-19 21:57:07)
 ★★★ (2006-07-19 21:57:07) ★★★ (2006-08-06 18:42:41)
 ★★★ (2006-08-06 18:42:41) ★★★ (2006-09-08 19:00:12)
 ★★★ (2006-09-08 19:00:12) ★★★ (2006-11-11 18:00:18)
 ★★★ (2006-11-11 18:00:18) ★ (2007-05-20 02:34:41)
 ★ (2007-05-20 02:34:41) ★★ (2008-05-14 21:21:50)
 ★★ (2008-05-14 21:21:50) ★ (2008-05-21 19:38:42)
 ★ (2008-05-21 19:38:42) ★★ (2009-01-22 19:11:49)
 ★★ (2009-01-22 19:11:49) ★★ (2009-03-04 04:10:34)
 ★★ (2009-03-04 04:10:34) ★★★ (2009-11-03 12:10:46)
 ★★★ (2009-11-03 12:10:46) ★★★ (2009-11-12 14:03:03)
 ★★★ (2009-11-12 14:03:03) ★★★ (2012-08-01 19:43:15)
 ★★★ (2012-08-01 19:43:15) ★★★ (2013-08-09 20:28:16)
 ★★★ (2013-08-09 20:28:16) ★★ (2020-05-13 09:16:46)
 ★★ (2020-05-13 09:16:46)
2. demmy
下手なだけだったら良いけどサビではずれ気味だし・・・高音は辛そうだし・・・
まだこのころと比べると今はカイも聞けるようにはなったよね。
6. el
しかしまぁこの曲の勢いと言ったら形態こそ違うが
METALLICAのFIGHT FIRE WITH FIRE級のぶっ千切れる勢いがある。
物凄いハイテンションで疾走し、耳に媚びりついて離れない素晴らしい歌メロが網羅されている。
カイの声は聴けたもんじゃないがこの曲はカイじゃなきゃ逆に変w
カイの声の為にある名曲と言ってもいい。とにかくポップで爽快な誰にでも好かれる疾走チューンです。
スタ~~ア~~ア~~ライ~~ッ♪ええ歌や。
9. こたろう
12. keath
オープニングの雄叫びが最高に高くて伸びがあります!シビれました!
14. SCARECROW
20. メタルン
カイの昔の声にびっくりしつつ、曲がいいことに気づく。
かっこいいね。
22. ぜるる♪
下手下手と言われるが私は声が変なだけと思います(笑)
高音でてるし。
そんなカイさん最高!
24. カイ・V
ぐっとくるもんがあるね。
ジャーマンの原点的曲。
25. 5150
26. HAL9000改
ここからジャーマンメタルの大御所といえるハロウィンの歴史が誕生したといっても過言ではない。
27. ホワイト
サビのメロディが大好きです。
30. ひーすくりふ
失礼ながら、初めて聴いたとき、大爆笑しました。
作品としては、ベスト収録のキスクヴァージョンの方が圧倒的にクオリティ高いですね。彼の方が、圧倒的に歌はうまいし。
でも、カイヴァージョンの方を愛聴しています。最初に聴いたのがカイだったということもあるかもしれませんが、「男くささ」や「味」のようなものを感じるのです。それに、歌のうまさとかっこ良さが絶対に比例するものでもないですしね。いや~、かっこ良いですね
31. エリカ・フォンティーヌ
34. 拓己
35. すりっぷのっと
でもメロディなんかはすでにHELLOWEEN全開で凄く好きだな。
36. メタラァ
キスク・ヴァージョンがあるって言うから早くそっちを聴いてみたいなぁ。
38. 康介
この曲にこそハロウィンのエッセンスが凝縮されている!
僕はハンセンのボーカルは好きです!
荒削りだけどカッコいい☆
41. 工場長
42. ERORIN
マイケルキスクのVoも好きだけど、演歌みたいだと思いました。
44. まんだむ
キスケは好きだけど、やっぱこの曲は自分の中ではカイの声、叫びだからこそ、というのがある。なんかダーティな感じがアンダーグラウンドぽっくていいんだよな~(笑)
47. sizuku
この頃のHELLOWEENも大好き。うん。
スタァァァァァァァァァァァァァッッッ~ライッッ!