 | 10年代
 | 10年代  | 90年代
 | 90年代  | A
 | A  | ギターヒーロー
 | ギターヒーロー  | ツインリード
 | ツインリード  | テクニカル
 | テクニカル  | ドラマティック
 | ドラマティック  | ネオクラシカルメタル
 | ネオクラシカルメタル  | パワーメタル
 | パワーメタル  | フォークメタル
 | フォークメタル  | プログレメタル
 | プログレメタル  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロスピ/クサメタル
 | メロスピ/クサメタル  | メロディック
 | メロディック  | 叙情/哀愁
 | 叙情/哀愁  | 中南米
 | 中南米  | 有名バンド
 | 有名バンド  | 様式美
 | 様式美  ANGRA
ANGRA 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 Angra Waiting Silence - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
Angra Waiting Silence - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★★★ (2004-09-12 14:28:19)
 ★★★ (2004-09-12 14:28:19) ★★★ (2004-09-21 23:00:12)
 ★★★ (2004-09-21 23:00:12) ★★★ (2004-09-25 11:40:45)
 ★★★ (2004-09-25 11:40:45) ★★ (2004-09-27 15:04:23)
 ★★ (2004-09-27 15:04:23) ★★★ (2004-10-02 12:25:52)
 ★★★ (2004-10-02 12:25:52) ★★★ (2004-10-18 17:24:48)
 ★★★ (2004-10-18 17:24:48) ★★ (2004-10-21 15:02:44)
 ★★ (2004-10-21 15:02:44) ★★ (2004-10-27 12:02:08)
 ★★ (2004-10-27 12:02:08) ★★ (2004-10-30 18:30:31)
 ★★ (2004-10-30 18:30:31) ★★★ (2004-11-01 02:12:28)
 ★★★ (2004-11-01 02:12:28) ★★ (2004-12-26 14:45:57)
 ★★ (2004-12-26 14:45:57) ★★ (2005-01-22 14:43:52)
 ★★ (2005-01-22 14:43:52) ★★ (2005-01-28 18:48:34)
 ★★ (2005-01-28 18:48:34) ★★★ (2005-02-07 16:03:19)
 ★★★ (2005-02-07 16:03:19) ★★★ (2005-02-16 03:46:02)
 ★★★ (2005-02-16 03:46:02) ★★★ (2005-03-21 18:21:57)
 ★★★ (2005-03-21 18:21:57) ★★ (2005-04-13 16:34:30)
 ★★ (2005-04-13 16:34:30) ★ (2005-05-18 15:33:31)
 ★ (2005-05-18 15:33:31) ★★ (2005-05-19 23:53:38)
 ★★ (2005-05-19 23:53:38) ★★★ (2005-06-08 22:11:33)
 ★★★ (2005-06-08 22:11:33) ★★ (2005-06-09 00:36:23)
 ★★ (2005-06-09 00:36:23) ★★ (2005-06-13 13:12:11)
 ★★ (2005-06-13 13:12:11) ★★★ (2005-09-02 21:56:11)
 ★★★ (2005-09-02 21:56:11) ★★★ (2006-02-03 11:03:01)
 ★★★ (2006-02-03 11:03:01) ★★ (2006-03-11 00:09:39)
 ★★ (2006-03-11 00:09:39) ★★★ (2006-03-29 15:40:46)
 ★★★ (2006-03-29 15:40:46) ★★ (2006-04-27 12:51:49)
 ★★ (2006-04-27 12:51:49) ★ (2006-05-22 20:38:50)
 ★ (2006-05-22 20:38:50) ★★ (2006-07-30 00:32:37)
 ★★ (2006-07-30 00:32:37) ★★★ (2007-02-20 14:46:09)
 ★★★ (2007-02-20 14:46:09) ★★★ (2007-03-04 14:13:44)
 ★★★ (2007-03-04 14:13:44) ★★★ (2008-02-03 20:17:48)
 ★★★ (2008-02-03 20:17:48) ★★ (2009-06-13 23:22:48)
 ★★ (2009-06-13 23:22:48) ★★★ (2009-08-17 15:16:44)
 ★★★ (2009-08-17 15:16:44) ★★ (2009-10-19 07:18:27)
 ★★ (2009-10-19 07:18:27) ★★★ (2010-08-30 17:14:20)
 ★★★ (2010-08-30 17:14:20) ★★★ (2012-04-03 13:53:17)
 ★★★ (2012-04-03 13:53:17) ★★★ (2015-10-19 21:54:34)
 ★★★ (2015-10-19 21:54:34)
1. すりっぷのっと
イントロ&間奏はDREAM THEATERに近い感じで、全体的にプログレッシヴ色が強いです。
エドゥのVoも一段と上手くなった気がします。特にこの曲では味がある、凄い!!!
2. ギターの国から2002.遺言
あまり目立たない曲で、ANGRAにしては意外にコンパクトな曲ですが、実はかなり作りこまれているし、何と言ってもメロディーがいい!!!。それまでANGRAでは聞いたことのない曲だな~と思いました。
エドゥの「役づくり」もうまくはまっているし、すりっぷのっとさんの仰るとおり中間部などはDREAM THEATREの香りがします。
しかし、曲の締め方は唐突過ぎるなぁ・・・(笑)。